function[ resultHnd ] = plot3mat( input_args )
matIn = input_args;
[ ~ , cols ] = size( matIn );
if nargin ~= 1; error('行列が1つではありません');end;
if cols ~= 3; error('行列が3次元ではありません');end;
hold on;
resultHnd = plot3( matIn( : , 1 ), matIn( : , 2 ),matIn( : , 3 ));
hold off;
end
matlabで3次元表示する場合に、
plot3だと、xyzの要素に分解しなければならないので、
少しめんどくさい。
だから、行列で渡して、プロットしてくれる関数をつくった。